Team CARAVAN BLOG

デッサン勉強会を開いてみた!

お知らせ

こんにちは。

株式会社Aiming 第二事業部 TeamCARAVAN所属 運営マネージャーの赤岩<アカイワ>です。

今回は、2022/03/16(水)に行った「デッサン会」について書いていこうと思います!
※大人の事情でちょっと公開まで時間がかかっちゃってごめんなさい

デッサン会を開催したよ

デッサン会は「高屋敷」「久保」両名が結構前からやりたいねーって話をしていたんですが、色々事情がありなかなか開催できない状況でした。
しかし、今回やっといろいろな懸念点が解消され、開催できた感じです。

今回はテストも兼ねており、今後はデッサンだけではなくいろいろな勉強をチームキャラバン内でできるように模索していく予定です。

開催の目的

スタッフの技術レベルの向上」「チーム内のコミュニケーションの活性化」等が今回デッサン会を開催した主な目的になります。
デッサン会ではありますが、アート系の仕事に携わっているスタッフだけではなく、企画系のスタッフも何名か参加しており、計16名のスタッフが参加しました!

※アカイワも参加したかったのですが、今回は撮影に回っています

そもそもデッサンって何?

デッサン(フランス語: dessin)
日本語としては素描(そびょう、すがき)と呼ばれる物体の形体、明暗などを平面に描画する美術の制作技法、過程、あるいは作品のこと。
Wikipediaから引用

正直、素人のアカイワにはデッサンってなんぞやって感じでした(笑)
ただ、最近良く一緒に仕事するデザイナーからジョブチェンジしたプランナーからは、「デッサンはデザインの基礎」と教えてもらい、とても大切な技術なんだなと認識しました。

絵を描くだけだし、そんなハードなことはないと思っていましたが、そんなことはなかったです(汗)

当日の風景

モデルには『CARAVAN STORIES』のプリア役の『有野いく』さん!

今回久保からのモデル依頼を快諾していただきました!
有野さんいつもありがとうございますm(_ _)m

いやーまじですごかったです。
今回のデッサン会では「絵を書く」⇔「休憩」を交互に繰り返していくのですが、絵を描いている間はモデルは動いてはいけません。
また、休憩を挟んで前と同じポーズを取らないといけません。
じっとしている事が出来ないアカイワから見たらずっと同じポーズをとっている有野さんは純粋にすごいなっと感じながら見ていました。

また、今回は画家であり美術大学で講師もされてる『高堀 正俊』先生に講師として参加してもらいました。
参加者が描いた作品を客観的に評価してもらうためです。

こちらも久保からの依頼を快諾していただきました。
高堀先生ありがとうございますm(_ _)m

「絵を描く」⇔「休憩」を4往復する予定だったんですが、1往復追加で計5往復!
絵を描いているスタッフ、講師の高堀先生だけではなく今回撮影作業をしていたアカイワともう一名のスタッフもかなり疲れてしまいました(笑)

モデルの有野さんを囲むチームキャラバンスタッフ

ただ、業務外で絵を描くのが久々で楽しいなどの声も聞こえてきて、リフレッシュも兼ねた良いデッサン会になったのではと思います。

「高屋敷」「久保」がすごいのは知っていましたが、参加したスタッフのレベルが高いなって撮影しながらめっちゃ素人な感想を持っていました。
普段一緒に仕事しているスタッフの新たな一面が見れた気がします。

デッサン会だけど1人だけ普通に絵を描いている副事業部長の久保

絵を描くときは皆黙々と集中していましたが、休憩時間中は互いの絵を見ながら談笑していました。
アカイワも休憩中に色々高屋敷に使っている画材など色々質問してました。

アカイワは小学生の頃、消しゴムの消しカスを集めて「ネリケシ」と呼んでいたんですが、ちゃんとした画材として「ネリケシ」があることにびっくり!

スタッフのイラスト紹介

最後に

今後も不定期にデッサン会を実施していく予定です。
次回はスーパー素人のアカイワも参加してみようと思っています。
※果たしてどこまで描くことができるのやら

チームキャラバンとしては、デザイン系だけではなく様々な分野の勉強会を開催していければと考えています。
勉強会を開催するたびにブログで取り上げていく予定です。

また、今回のデッサン会の風景は簡単な編集をしてyoutubeあたりで後日公開しようと現在作成中ですので、お楽しみに!

関連する記事